種目・規則(※現在WEBをリニューアル中)
駅伝
カテゴリー・参加費
カテゴリー | 対象 | 参加費 | |
---|---|---|---|
学生 | 学生の部 | ●学生のみで構成された2~10人組 ・中学生以上 (小学4~6年生の参加不可) ・男女不問 |
2~3名チーム:3,300円×人数 4~5名チーム:3,000円×人数 6~10名チーム:2,700円×人数 (うち100円はチャリティへ) |
一般 | 男子の部 | ●男子のみで構成された2~10人組 ・小学4年生以上 ・学生のみは不可 |
2~3名チーム:5,300円×人数 4~5名チーム:4,800円×人数 6~10名チーム:4,300円×人数 (うち100円はチャリティへ) |
女子の部 | ●女子のみで構成された2~10人組 ・小学4年生以上 ・学生のみは不可 |
||
男女混合の部 | ●男女1名ずつを含む2~10人組 ・男女の比率自由 ・小学4年生以上 ・学生のみは不可 |
||
over50・男子の部 | ●男子のみで構成された2~10人組 ・全員50歳以上 |
||
over50・男女混合の部 | ●女子1名を含む2~10人組 ・女子のみ可・男女の比率自由 ・全員50歳以上 |
||
稲門会の部 |
●稲門会として出場する2~10人組 |
カテゴリー | 表彰 | 定員 | スタート (予定) |
制限時間 |
---|---|---|---|---|
学生の部 | 各部門上位3位まで& Viva Waseda賞※ |
400組 | 12:30 | 2時間30分 |
男子の部 | ||||
女子の部 | ||||
男女混合の部 | ||||
over50・男子の部 | ||||
over50・男女混合の部 | ||||
稲門会の部 |
<駅伝競技に関する注意事項>
※1チームあたり2~10人で、合計約22.8km(1.6km×14周)のタイムを競います。
※1周回目のみ、約2.0kmとなります。
※必ず1人1周以上走行してください。
※チームメンバー内での、交代の順番と回数は自由です。2周以上連続での走行、1周ごと交代しての走行、どちらでも構いません。
※周回の管理は各自で行ってください。万が一、周回が足りずに終了した場合は棄権となりますのでご注意ください。
※Viva Waseda賞は、会場を最も盛り上げた1チームに贈られる、順位とは別の特別賞です。
<駅伝競技の参加資格について>
※学生の部の参加資格は、中学生以上となります。
※小学4~6年生を含むチームには、「成人(18歳以上)」を1名以上含むことが必須です。
※稲門会の部は、チーム名を稲門会名にしてエントリ―を行ってください。稲門会に所属する方を1名以上含めば、稲門会に所属していないご家族・ご友人の方もチームメンバーとしてご参加いただけます。
※駅伝と個人ランの重複エントリーは出来ません。
個人ラン
カテゴリー・参加費
カテゴリー | 対象 | 参加費 | 距離 |
---|---|---|---|
ハーフ・男子の部 | 高校生以上の男子 | 6,000円 (うち100円はチャリティへ) |
約21km |
ハーフ・女子の部 | 高校生以上の女子 | ||
10km・男子の部 | 高校生以上の男子 | 4,500円 (うち100円はチャリティへ) |
約10km (1.6km×6周)※ |
10km・女子の部 | 高校生以上の女子 | ||
2km・男子の部 | 高校生以上の男子 | 3,000円 (うち100円はチャリティへ) |
約2km (2.0km×1周)※ |
2km・女子の部 | 高校生以上の女子 |
カテゴリー | 表彰 | 定員 | スタート (予定) |
制限時間 |
---|---|---|---|---|
ハーフ・男子の部 | 各部門3位まで | 計175名 | 12:30 | 2時間30分 |
ハーフ・女子の部 | ||||
10km・男子の部 | ||||
10km・女子の部 | ||||
2km・男子の部 | ||||
2km・女子の部 |
※1周回目のみ、いずれも約2.0kmとなります。
※駅伝と個人ランの重複エントリーは出来ません。
大隈ラン
カテゴリー・参加費
カテゴリー | 対象 | 参加費 | 距離 |
---|---|---|---|
キッズ(6年生) | 小学6年生の男女 | 1人:1,500円 (うち100円はチャリティへ) |
約1.3km (コース1周) |
キッズ(5年生) | 小学5年生の男女 | ||
キッズ(4年生) | 小学4年生の男女 | ||
キッズ(3年生) | 小学3年生の男女 | ||
キッズ(2年生) | 小学2年生の男女 | ||
キッズ(1年生) | 小学1年生の男女 | ||
親子ラン(5~6歳) | 未就学児(5~6歳)の子ども1名と18歳以上の保護者の2人組 | 1組:2,000円 (うち100円はチャリティへ) |
約400m (コース1周)※1 |
親子ラン(4歳以下) | 未就学児(4歳以下)の子ども1名と18歳以上の保護者の2人組 |
カテゴリー | 表彰 | 定員 | スタート (予定) |
制限時間 |
---|---|---|---|---|
キッズ(6年生) |
各部門3位まで ※2 |
男女別各学年40名 | 10:25 ※3 | 20分 |
キッズ(5年生) | ||||
キッズ(4年生) | ||||
キッズ(3年生) | ||||
キッズ(2年生) | ||||
キッズ(1年生) | ||||
親子ラン(5~6歳) | 100組 | 11:15 | 10分 | |
親子ラン(4歳以下) |
※2 キッズランは男女学年別で表彰します。
※3 各学年ごとにスタートするため、整列から各学年のお子様が別れて集合します。
表彰
上位入賞
各種目 上位3位まで
賞状、副賞をお渡しいたします。
所属別表彰
駅伝では、所属別順位を本公式WEBサイトにて後日発表いたします。
闘志を燃やして熱く盛り上がりましょう!
体育会・スポーツ系サークル・団体部門
文化系サークル・団体部門
フォーエバーヤング部門(全員65歳以上)
ファミリー部門(ご家族でのご参加)
※エントリー時に、「チームの所属」の該当部門をご選択いただきました方が対象となります。ご参加を希望される場合は、必ず忘れずにご登録ください。
Viva Waseda賞
今回は、特別賞として、会場を盛り上げたチーム表彰する「Viva Waseda賞」をご用意!
全員の名前が記名された賞状をプレゼント!
保険について
補償内容
死亡補償 最高200万円/後遺障害補償 最高200万円/入院日額3,000円 (※入院限度日数:180日)/通院日額1,500円
補償される特定疾病
急性虚血性心疾患(いわゆる心筋梗塞)、急性心不全等の急性心疾患、くも膜下出血、脳内出血等の急性脳疾患、熱中症(日射病および熱射病等)、低体温症、脱水症など
保険会社
Chubb(チャブ)損害保険株式会社
もしケガをしてしまったら・・・・・
イベント終了後、すみやかにイベント事務局にご連絡ください。
◆イベント事務局 03-3354-2300(平日10:00~17:30)
保険申請手続き等の詳細に関しましては、ご連絡いただきました際にご案内いたします。 その他、ご不明な点などございましたら、イベント事務局までお問合わせください。
保険の詳細についてのお問合せ先
Chubb損害保険(株)代理店 (有)ワイコーポレーション 045-664-3070(平日9時~17時)